昔読んだ小説の題名が思い出せなくてモヤモヤしています。15年ぐらい前に中学の図書室にありました。上下巻とか別れていたような気がします。内容が濃くて?ドロッとしてて?上巻までしか読めませんでした。覚えている内容も曖昧なんですが、主人公の女の子に父親が「誰」と名前を付けたところが一番印象に残っています。アザラシを狩るような描写があった気がします。寒い地方の民族が舞台だったかも。主人公は好きな男の子がいたけど、その男の子の兄か弟と結婚することになった。主人公の弟に主人公は誘拐された?弟は主人公で童貞卒業したような…(違ったら恥ずかしいですが…)主人公は身籠って、双子を生んで、双子は忌子?かなん...